2025年8月26日
こんにちは、比内時計工業の藤原です😁
今年は空梅雨だとかで水不足が心配されていましたが、それが嘘かのように雨が降り
ました☔☔☔☔
ここ大館も先日は正直災害級ではないかと思うくらいの豪雨で、道路が冠水してい
るところもちらほらあり、今現在も通行止めが発生している箇所があります😣
ただ、従業員の自宅や会社の建物には影響がなかったということで、身近での実質的
な大きな被害がなかったことは一安心です😞
最近、線状降水帯という言葉をよく耳にしますが、異常気象の影響で今後も豪雨に注
意が必要ですね💧💧
さて、タイトルにもありますが、子育て中の女性の就職を応援する企画として大館市
で開催されたこのイベント📣
色々な事情があると思いますが、結婚や出産を機に仕事を退職してしまい現在再就職
先を探している方などを対象に、国・行政の支援制度や子育て応援企業の事例を紹介
するという内容です👩👦
・・・ということで弊社も「大館市働くパパママ応援企業認定事業所」として育児を
しながら働くための社内制度や取り組みなどを紹介してきましたよ🏃♂️(もう一社他社
も参加されましたが、写真やロゴの使用権等あるため資料をマスキングしています。)
セミナーの開催場所は先日ブログで載せたマンモスフリーマーケットが開催された
ニプロハチ公ドームにあるパークセンター内の「つどいの広場ひよこ」です🛝
この日もバケツをひっくり返したような土砂降りで本当にセミナー参加者はいるのかと
心配しましたが、足元の悪い中を聞きに来ていただきました🙂↕️ありがとうございます🙇
ちなみに私は社内の取り組みや事例紹介をしている際に、目の前で子供が遊んでいるボ
ールプールが気になりすぎて「一緒にボールプールに入りたいな~👻」と思ったのでし
た🤣
今の時代、職種によるとは思いますが、色々な働き方があっていいと思いますし、企業
もどんどん働き方改革を進め、特に働く時間や休みなどは柔軟に対応していくことが大
事だと思います😆
そういった柔軟な企業体質が今後の雇用にも影響しますし、何よりパパママが仕事しや
すいですよね🎵
今回のセミナーを通じて改めて働き方の重要性を再認識し、同時に仕事と生活とのつな
がりについて深く考えるきっかけとなりました😋
私も一総務担当として、従業員の皆さんが働きやすい環境と社内制度作りを行っていけ
るようこれからも頑張りたいと思います👊